mamagoto-mori(Mizuki Yukari)
2008年 よるのうさことして小さい布人形を作り始め同年4月から人形とおはなしのブログを始める
http://mamagotomori.blog44.fc2.com/
2008年9月 カエルのまもちゃんがマネージャー兼箱作り係として参加し、ユニットとなる
2008年11月 中崎アートフェスティバル参加
〜以来不定期参加
2009年10月 大阪西天満の老舗雑貨店カナリヤにて作品展
〜2023年3月まで毎年開催
2014年6月 ドールワールドフェステイバル出展
〜2023年6月まで 毎年出展)
2016年9月14日みそろぎ人形展第2回参加
〜2023年9月まで 毎年参加
2023年7月まもちゃん急逝により2023年末をもって「ままごと森」解散
「まもちゃん」を偲んで
ままごと森は作者の「よるのうさこ」さんこと水木ゆかりさんと「まもちゃん」ことマネージャーの石川裕子さんのユニットで、二人が二人三脚で二人が育ててきたブランドです。その石川さんが、7月25日に旅行先で急逝されました。このMISOROGI人形展のために準備をはじめ、当番にもたくさん入って下さると張り切っていた矢先のことでした。急な訃報は誰にとっても受け入れがたい現実であり、悲しいできごとでした。
本年のMISOROGI展で「ままごと森」は解散されるそうです。当初は力が出ず不参加を考えていた水木さんですが、石川さんの思いを継いで、次から次へと沢山の新作を生み出してくれました。石川さんが作っていた人形の箱は、ご家族や箱作家のご友人が制作にあたってくださいました。
本年の展示はとても特別なものになります。ぜひ多くの方にご覧いただきたいと思います。遠方で来られない方のためにすべての作品画像を掲載しました。笑顔の石川さんを思いつつ、今年の展示に臨みます。
石川裕子さんのご冥福を心からお祈りいたします。
MISOROGI人形展主催 羽関チエコ
開店前の展示状態です(9月12日)
追加納品が入った展示状態です(9月15日)
出品作品紹介
ままごと森の人形には3~5cmの布人形に手作りの紙箱がついています(一部はびん入り)
大きな人形たち
ままごと森としては10cmを超える人形は大きな人形です。今回のMISOROGI人形展が決まって、テーマに沿って、まずこの3点が制作されました。コンセプトに掲げた詩の作者、八木重吉氏へのリスペクトとして「ももこ」には十字架がかけられています。
「ネパール手織りフェルト、antiqueレースもなど。
豆カエルつかんでます…」
果実箱入少女
(人形本体のサイズ 4.5〜6.5cm 素材:布 手作りの箱入)
ある時お空から落っこちてきた、カエルのまもちゃんがお空に帰ったよ。
ままごと森の畑には、果物色の箱が残されていました。
なかにちっちゃなおんなのこたちが眠ってる。
フランスのおばあちゃんが放出した貴重なアンティークレースを分けていただき、多用しています。
ご堪能ください。
どれにもおなかにお守り入っています。一部を除くと、肘とひざにモォルが入っていて、まげて遊べます。
画像は2枚ずつ、番号順に「正面ー背面」となっています。各画像をクリックすると拡大してご覧になれます。
画像は2枚ずつ、番号順に「正面ー背面」となっています。各画像をクリックすると拡大してご覧になれます。
「箱入少女」(人形本体 5〜7cm 素材:布 手作りの箱入)
まもちゃん
「びんづめ少女」(人形本体 3〜4cm 素材:布)
「ヴィンテージ薬箱」(人形本体 2.5cm)
robe de doej
サイズ 12cm 素材 フェルト 手作りの箱入
本体サイズ 6cm 素材:布 手作りの箱入
trop grand
本体サイズ25cm 素材:フェルト 手作りの箱入
「ネパール手織りフェルト、アンティーク布 グラスアイ(ちいたま屋)等
肘膝少し曲げて遊べます
今回一番おっきい子
おしりに重りが入りお座りできます、お腹におまもり入ってます。
ちっちゃいカエルと木製ドールスタンドのおまけつき」
アラカルト(いろいろ)
本体サイズ9.5cm 素材:布 手作りの箱入
本体サイズ 6cm 素材:布 手作りの箱入
本体サイズ 8cm 素材:フェルト 手作りの箱入
本体サイズ 3.5cm 素材:布、フェルト 手作りの箱入
本体サイズ 4cm 素材:布 手作りの箱入
本体サイズ 7cm 素材:布 手作りの箱入
ドイツフェルト
チェコビーズのアイ
フレンチアンティークなど
箱に敷いたリボンもアンティーク布
本体サイズ 16cm 素材:フェルト 手作りの箱入
ブローチ
coffre au Luku
人形本体が約4〜6cm大 人形の素材は布など
アンティーク風の手作りの箱のなかに、飾りや玩具やレースや夢がぎゅっと詰まっています。