張り子人形のやま

Hariko-ningyo no Yama

2011年より張り子制作を独学で始める。
2012年〜 ドールワールドフェスティバル、ドールワールドリミテッド出展
2022年 Archibrasと二人展「はちこくやまものがたり」(ノンクプラッツ)

果実の女王

サイズ:高さ 32cm
素材: 新聞紙、和紙、粘土、木工用ボンド、針金、ジェッソ、アクリル絵具、水性ニス
技法:張り子に着彩(一部、お腹の種の部分粘土)

果物のみずみずしさ、明るさ、恵みといったものを表したかったのでなるべく清色だけで暗くならないようにしたいと思いました。しかして、張り子は全て着彩で表現するため、単純にならないように気を付けました。また、女王の威厳と共に可愛らしさ、今回のテーマに沿ったのどかさも出したかったので、形作りはかなり色々迷いました。

ソラマメちゃん

サイズ:一番長いところが30cm
素材:新聞紙、和紙、布、木工用ボンド、針金、ジェッソ、アクリル絵具、水性ニス
技法:張り子に着彩

果実とは、種を運ぶ為の植物の戦略であり、よって必ずしも甘いものだけが果実ではない、とのことなようなので、豆をモチーフにした子を作りました。体部分が長いので、どう見せたら良いかなと考え考え作りました。足のようなヒレのようなものは付けるかどうしようか最後まで悩みました(植物は動けないからこそ果実を使って動物に種を運ばせる)が、人形になっちゃったら関係ないな、むしろビタビタ動いてしまえと思い沢山ヒレのようなものをつけました。もしかしたら、空を飛び出すかもしれません。

収穫祭のこども

「収穫祭のこども1」
サイズ:高さ10cm
素材:新聞紙、和紙、針金、木工用ボンド、ジェッソ、アクリル絵具、水性ニス
技法:張り子に着彩
服の模様が可愛く出来たのではないかなと思います。

「収穫祭のこども2」
サイズ:高さ13cm
素材:新聞紙、和紙、粘土、針金、木工用ボンド、ジェッソ、アクリル絵具、水性ニス
技法:張り子に着彩(足部分は粘土)
目の部分の描写に力を入れました。

「収穫祭のこども」
サイズ:高さ10cm
素材:新聞紙、和紙、針金、布、木工用ボンド、ジェッソ、アクリル絵具、水性ニス
技法:張り子に着彩(帽子部分に布使用)
麦わら帽子に新しい布を押し出した表現を使ってみました。

ようなし

サイズ:  パネル高さ18cm(F0)
     果物:16cm
                人形:6cm
素材:新聞紙、和紙、木工用ボンド、針金、アクリル絵の具、水性ニス
人形、入っている果物部分、パネルは全てばらすことができます。

りんご

サイズ:パネル高さ18cm(F0)
    果物:8cm
                人形:4cm
素材:新聞紙、和紙、木工用ボンド、針金、アクリル絵の具、水性ニス
人形、入っている果物部分、パネルは全てばらすことができます。

ばなな

サイズ:パネル高さ18cm(F0)
    果物:18cm
                人形:7cm
素材:新聞紙、和紙、木工用ボンド、針金、アクリル絵の具、水性ニス
人形、入っている果物部分、パネルは全てばらすことができます。

かりん

サイズ:パネル高さ18cm(F0)
    果物:11cm
                人形:5cm
素材:新聞紙、和紙、木工用ボンド、針金、アクリル絵の具、水性ニス
人形、入っている果物部分、パネルは全てばらすことができます。

かき

サイズ:パネル高さ18cm(F0)
    果物:10cm
                人形:4cm
素材:新聞紙、和紙、木工用ボンド、針金、アクリル絵の具、水性ニス
人形、入っている果物部分、パネルは全てばらすことができます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアを!
目次
閉じる